どうも まこです。
復帰3日目を終えて、早くも時短勤務3人育児、余裕じゃない?と調子に乗っています。ただ眠い。やっぱり平日夜はいつの間にか寝ている感じになります。週末に更新、できれば平日にも、くらいのスタンスになりそうです。
さて、今日は外貨積立が100USDほどになっていたので新たにETFを買ってみました。しかし110円台ですね。ドルが多く買えて良きかな。
しばらくはVYMでいくと言いながらもやっぱり気になったPFF
PFFを買っちゃいました!どーん
VYMを買うつもりだったんですが、我ながら気が多いですよね~。だって、なんかすごい高いんですもん。VYM。なんかここのとこ急激じゃないですか?前回私が買った時よりも3USDも値上ってるんですよ。え~?って感じ。まだまだ上がるんですかねぇ。いや~買いにくいな。
それに引き換えですよ?PFFが安くなってきてるんですよ。
年間の最安値に近づいてきてます。そもそもそんなに値動きするものじゃないから今買っていいんじゃない?と思ってしまったんです。合ってるかな?てかなんで下がってきてるのかを、理解しろって話ですがまぁ追々ね。
毎月分配金が出る?PFFとはなんだ?
そうは言っても日本の毎月分配型投資信託のようなナンセンスな代物じゃあございやせんぜ。
PFFは、iシェアーズ 米国優先株式ETFのことです。
優先株式って何?くらいのレベルなんですが、私の購入資金がものすごい少額なのであまり躊躇せず購入できます。ちなみに今回、買えるだけ買いました。2株です。37.83USDでした。
優先株式ってゆうのはですね。普通株に優先して、配当や残余財産の分配が受けられる株式、です。
だから日本の毎月分配型投資信託のように切り崩して分配しているわけではないんです。立派に配当金が毎月もらえるんです。しかも現在5.6%と高利回り。これ理想的なのでは?と思いとりあえず買ってみました。
インカムゲイン欲しい
キャピタルゲインも欲しいんですが、とにかく今はインカムゲインが欲しい。実感したい。ものすごい少額でも含み益じゃなくて確定した利益がほしい。それを再投資するという一連の流れをやってみたい。現在、それを自動でやってくれてさらに税金もかからないという投資信託がある中で、わざわざお金と手間をかけてその流れを自分でやってみたいんです!
まぁ、おそらく2株では入ってくる配当は、0.3USDくらいで再投資も何もないんですが。それでも一部にはなります。
VYMの配当がある月なら1.5USDくらいにはなりますかね~。
まだまだ始めたばかりで笑っちゃうくらい少額ですが、何事でもはじめの一歩はありますから。
例え1.5USDでも完璧な不労所得です。何も始めなければもらえなかった1.5USDです。この先何十年と先のことを考えるととても大きな一歩でしょう。
楽しみですね。