どうも まこです
私 掃除が苦手なんです
でも汚いのは嫌いです
物が多いと管理しきれなくなるので買い物をするときはとても慎重です
大体のものは必要ないと思っています
ケチですしね
なので世に溢れている育児グッズも本当に必要なものしか使っていません
そんなまこでも買ってよかった育児グッズがありますので
本日はそちらを紹介いたいと思います
子どもはよく風邪をひきます
まず鼻水から始まり、鼻が詰まるので口呼吸になり、喉が乾燥するためウィルスに感染しやすくなり、熱が出る。。。
この鼻水の段階で出来ればくいとめたいです
- ハナキューチャン
赤ちゃんは自分で鼻がかめません
自分で子育てするまでは考えもしなかったのですが
実は自分でまともに鼻がかめるようになるのは小学校入ってからです
現在5歳の長男も体質的によく中耳炎になるのですが
鼻水が上手にかめないので放っておくとなかなか良くなりません
そこで
ハナキューチャン
掃除機につけるんです
子供の鼻水を吸い出すものには口で吸うタイプ、電動タイプ、最近ではスポイトの様に吸い出すタイプなどがあります
予算的にお手軽な口で吸うタイプは
いかんせん出てこない
嫌がる子供を押さえつけながらチューブの先を鼻に押し付け
もう一方を思いっきり吸うんです
これ相当難しいですよ
そして自分が感染するリスクがあります
たいして出てこないは子供泣くは疲れるだけだと言っても過言ではありません
電動タイプはとにかく高い
一万円程度します
なかなか手が出ませんね~故に試していないので効果のほどはわかりません
そして掃除機につけるハナキューチャン
4000円程度です
吸引力は掃除機なので掃除機の吸引力に由来します
私は一緒にセットで売っているハンディを購入しました
掃除機としての吸引力は中の下くらいでしょうか。。。
これは自宅にあるもので十分だと思います
すっごい出てきます
それはもう気持ちいいほど出てきます
子供にやる前に自分で試してみましたが痛くないんです
なので子供が嫌がりません
スッキリすることがわかっていますから素直なもんです
病院で鼻を吸われるときも全く嫌がらなくなるので超褒められます
本当は涙が出てきたほうがいっぱい吸えるんですけどね
子供が風邪を引くのは働くママとしては極力避けたいですよね
長女のときはまだ持っていなくて頻繁に会社を休んでいました
長男を産んで復帰した後にこちらを購入したのですが
休む日数が段違い
第二子ということもあるとは思いますが。。。
現在3人目にも使っています
間違いなく4000円の価値はありました
ハナキューチャンでした
またいくつかおすすめありますので
今後ご紹介していきたいと思います