「 月別アーカイブ:2018年05月 」 一覧
-
-
2018/05/29 -家計管理
どうも、まこです。 平々凡々としたどこにでもいる共働き主婦です。 特にお金が稼げる特技も持ち合わせていませんし、節約に没頭することもできません。 私が投資を始めたりブログを始めたりしたのは、子どもが三 …
-
-
つみたてNISAでセゾン投信【2018年5月】損益はどうなってる?
2018/05/26 -長期投資
どうも まこです。 いや~、今月は更新できませんでした。 眠い。夜、とにかく眠くて挫けてしまいます。赤ちゃんの夜泣きがしんどい時期です。 寝られるときは少しでも寝ておきたいと思ってなかなかPC開けずに …
-
-
2018/05/14 -両立
どうも まこです。 子どもが3人もいると、夫婦二人のときには考えられないくらい何かしらが起り、頭はフル回転です。 先週から次女の発熱発疹、次女の持病の検診、長男のアレルギー、長女の1人外出などなど。 …
-
-
2018/05/11 -子ども費
どうも まこです。 子供が産まれたら学資保険に入る。 「学資保険には絶対入りなさいよ」と長女が産まれたとき、実母に言われましたし、今でも何かと入っておきなさいと言われます。育児雑誌を見れば広告が目につ …
-
-
家計簿公開!5人家族の生活費内訳について考える~2018年4月~見事にリバウンド!
どうも まこです。 家計簿を始めるなら年始よりも、環境が変わる新年度のほうがいいそうですよ。 我が家もご多分に漏れず、家族5人それぞれの環境が変わり、それに伴い収入や支出が多少なりとも変化しましたので …